【2021】ほしだ園地,星のブランコ(大阪府)ハイキングコース解説!

 2021年9月に大阪の交野市にある『星のブランコ』という吊り橋が有名な“ほしだ園地”に遊びに行ってきました😊

今回も施設ホームページには載っていないような施設概要、子ども達の様子と感想を紹介したいと思います😊

是非、遊びに行く際の参考にしてくださーい😁

お出かけ前にお天気チェック~😊🌈

目次

ほしだ園地

『星のブランコ』と聞いて、ブランコがあると思うでしょ❓

違うんです(笑)ブランコではなく、『吊橋』なんです😁

名前の由来は大阪府交野市は七夕伝説の里であり、星に因んだ歴史が多く『星のまち かたの』と呼ばれるようになりました。

星降る里のシンボルという意味合いで、この吊橋に『星のブランコ』という愛称がつけられました😄

携帯電話の電波が入らない事があります!地図や案内掲示板の撮影をオススメします‼

施設概要


■住所:大阪府交野市星田5019-1
■電話番号:072-891-0110
■営業時間:9:30~16:30(通年)
■休園日:火曜日と年末年始12/29~1/4
(4・5・10・11月は火曜も無休)
*火曜日が祝日の場合は開園し、翌日が休園日となります。
■ホームページ:http://osaka-midori.jp/mori/hoshida/hoshinoburanko.html

駐車場

府民の森ほしだ園地駐車場。
168号線からの駐車場入り口の様子。
道沿いなのですぐに見つかります。
駐車券販売機にてゲートをくぐります。

料金は普通車1時間毎200円。
大型車600円です。


*千円札以外は使えないので注意が必要です。
*身体障害者手帳など各種減免あります。

駐車場の様子。
砂利でロープにて区分けされています。
区画幅は少し広い程度。
警備員の方もいてて誘導してくれます。
88台駐車可能。
行楽シーズンでは駐車出来ず渋滞になるようなので早めに来園した方が良さそうです。


*ホームページを見ればリアルタイムに駐車場の状況を配信しています📹

改めてホームページURL
http://osaka-midori.jp/mori/hoshida/hoshinoburanko.html

マップ(ほしだ園地の様子・服装)

エントランスからハイキングコースまでは、なだらかな登坂です😄

右下のPが紹介した駐車場。

体力などに自信のない方は「ぼうけんの路」の階段道ではなく「ほしだ園地管理道」をご利用下さい。
階段道よりは緩やかですが、舗装されていないデコボコ道を含みますので車椅子やベビーカーでの利用は難しいです。なお、ベビーカーでお越しの場合、ピトンの小屋案内所でお預かりすることは可能です。お気軽にスタッフにお声かけください。  出展:http://osaka-midori.jp/mori/hoshida/hoshinoburanko.html

始めはウッドデッキで登りやすくなっています😄

案内所やクライミングウォールなども😄

ここからがハイキングコースの入口です!

徐々に勾配がきつくなります。

階段が多くハイキングというより山登りかも😂星のブランコまで500mぐらい

服装⇒動きやすい服装で温度調節出来る羽織ものがあった方がいい

靴⇒履きなれている運動靴(防水スプレーをしておいたらより良い)

雨具(傘やカッパ)あった方がいい※要天気チェック

汗をかいたり、雨に濡れたりドロドロに汚れたり、何があるか分かりません(笑)

是非とも着替えの用意を👍

我が家は靴の変えにサンダルを持っていき、帰りの車内🚙はサンダルに履き替えて過ごしていました😄

■星のブランコ情報
・橋長 280m
・主塔と主塔の間 200m
・最大地上高 50m
・主塔高 35.2m
・有効幅員 1.2m
・床板 米松

入口から『星のブランコ』まで約200m。

渡り切った逆からの星のブランコ。

星のブランコを渡った後の現在地。

トイレ

山の中は特にトイレの位置、要チェックです!!

子どもは急に『トイレ!』って言いますからね😅

2箇所トイレがあります。
ピトンの小屋の横のトイレ。
やまびこ広場のトイレ。

自販機(売店)

山中は自販機はありませんよー!!

駐車場から5分ぐらい歩いたところにあります。
ピトンの小屋の看板。
中には自動販売機やゴミ箱、手洗いがあり管理室に人がいました。
ピトンの小屋の隣に出店が出ており軽食を食べることが出来ます。

その他注意点

一般的な注意事項です。
・ガスコンロ等使用禁止
・ドローン使用禁止
・持ってきたゴミは自分で持ち帰る
・マムシ、カラス、蜂などが出るようなので注意してください。

我が家の場合

 降水確率50〜70%の曇天で時折雨が降る中、駐車場から目的地である星のブランコと展望デッキを目指して行ってきました👍

我が家の順路は赤線→緑線→黄線で帰ってきました😊

全行程1時間半から2時間ぐらいでした。

星のブランコまで(赤線)

ほしだ園地に着く前から雨が降りだして、用意していたカッパを子ども達に着せようとしていましたが、長男がカッパを拒否(笑)カッパは暑いからね…😅

仕方なく傘を持たせて歩かせることに☂

こんなことは日常茶飯事なので、車には替えの服を用意しています。(たまに忘れたりもあり😂)

そもそも長男は水遊びが大好きで、彼にとってその『水遊び』と『雨』は同じ部類(笑)

傘をさす行為自体が遊びの中では邪魔になっています。

そして、傘を差せても振り回してオモチャになります(笑)

オモチャになった時点で没収です☂(笑)



それはさて置きウッドデッキは歩きやすくスタスタと順調に歩みを進めます😄

ハイキングコースに入って少しアスファルトの道が続きますが、ここで次女が早速トイレに。

先程、ピトンの小屋の横のトイレで「おしっこがないか?」と聞いたばかりだったのに😑

子どもあるあるですね😅
なんとか長男に説明してその場で待っててくれていましたが、少しして長男も「トイレ!」とトイレの方へ走っていきました🤣

結局2人ともトイレに行き、なかなか前に進めずにいましたが、この後からはスムーズに進みました~🚶‍♀️🚶‍♂️

今では長男が自ら『トイレ🚻』と言えるまでになったのが、本当に驚きです✨半年前まではオムツ様様でしたからね😂👍

ありがたや~🤩

少し先に進むと道が二手に分かれていて

細くて勾配がきつく星のブランコに最短で行ける

「ぼうけんの路」の方に進んで行きました😁

ここまで来ると星のブランコまで200mです✨

長男の階段職人(階段昇降が大好きなので、職人と呼んでいます😁)としての本領が発揮されていきます✨

スタスタ誰よりも早く階段を駆け上がり私たちが見える位置でギリギリで止まり、私たちが近づくのを待ってくれていました!まるで案内人😎

めっちゃ助かります🤩✨

星のブランコ(緑線)

30分程度で星のブランコに到着しました。
ちょうど誰も渡っていなかったところをパシャリ。

いざ渡ります…!!長男はいつものように先頭を切って勢いよく出発したのですが、吊橋の下が目に入ったのでしょうか🤯

急に引き返して来て『ふぇ~ん😭』と泣きべそです😅

それにつられたのか、次女も急に地団駄を踏み『えー!こわい~💦』と言い出しました😅(笑)

ついでにパパは高所恐怖症😂

ビビってるパパを横目に爆笑する長女🤣

珍しく長男がママとしっかりと手を繋ぎ(普段は手を繋がれる行為は苦手)引け腰ながらも果敢に1歩ずつ頑張って歩いてくれました✨

次女もどさくさに紛れて長男とママの間に入り込み、何とか無事に渡り切りました😁👍

はぁーーー!やっと渡り切りました!

みんな安堵の顔つきでした✨

渡り切った側からの景色

 

帰りの道中(黄線)

ここからは「おねすじの路」で展望デッキへ向かいます😊

やはり階段職人の長男が先頭を走る?歩きます✨スタミナ抜群👍

途中でアスファルトの道も出てきました。

やはり整備されている道は歩きやすく、長男の足取りは止まることを知りません(笑)

彼の決まり文句は、振り返って『はやく~!!!!!』でした😂

やまびこ広場到着✨

ここで少しトイレ休憩です🚻

そして、水分補給のはずでしたが思っていた以上に子ども達が途中で飲んでいたようで、この時の水分は炭酸水のみ…😩

我が家の子ども達は炭酸がまだ飲めません😅

水分補給のペース配分も考えないとなー!今後の課題になりました‼

やまびこ広場から5分もしない距離に展望デッキが✨

展望デッキで記念撮影です✌

かなりの高度で星のブランコや大阪の街並みが一望出来ます!!

ではでは、ここからは帰路です。

「らくようの路」で駐車場の方へ向かいます🅿

奥に草と木で出来たトンネルがあり、まるでトトロの世界のようでした。

帰りは下りがメインのため、子ども達の脚も軽やかに動きます😄🌈

結局、終始長男が先頭となり私たちを引っ張っていきます。

ここでも助かるのが、ちゃんと親の目の届く範囲で止まって待っていてくれることです(一応、口頭で親の目の届く範囲に居てとは伝えましたが)!!

昔の長男では行ったら行きっぱなしだったので、すごくすごく成長を感じます✨✨

次女が1番小さいので少しみんなから遅れてしまいますがそれでも頑張って下山しています😊👍

長女は「ヤッホー!!」とやまびこを楽しんだりしています🤩

ピトンの小屋まであと少しです。

最後の方に下り一辺倒だったところから上りの階段があり、そこでの1枚。

次女は下山途中で地面が濡れていたこともあり2回転けてしまいましたが、へこたれることなく最後まで歩きました✨🤩

最後にもう一度ピトンの小屋の横のトイレで用をすまして駐車場まで無事に帰ってきました。

長男はというと、車内に戻るまで終始元気で、車が見えると『アイス~🤩✨』とおねだりしていました(笑)驚異のスタミナ!!

あまり道が分かれることが少ないコースだったので比較的分かりやすかったですが、山に入るとスマホが圏外になっていました💦

そのため方向音痴や方向感覚に自信のない方は入山する前にピトンの小屋の中にあるマップ(ほしだ園地ワクワク情報MAP)をスマホで撮っておいた方が、後で道を確認出来るので良いと思います💁‍♀️

なにはともあれ今回も無事にスムーズに帰ってこれて良かったです。

まとめ

■長男への事前準備

息子の場合は(自閉症児の特徴として)、急な予定変更や対応が苦手で、初めての場所は緊張感がスゴク強くなります。なのでいつも気を付けていることは⇒

  • いつ
  • どこへ
  • 誰と
  • 何時から(時計は理解してるのかな?不明(笑))
  • 何をしに行く

    ※視覚から入る情報が強いので、耳だけからの情報だけではなく写真や動画、絵カード等の視覚で情報を端的に伝える!!

今回の“星のブランコ”では、前日にネット検索で出てきた写真を見せていましたが、写真だけでは伝わりきらない情報が大きかったと思います😅

でも、これ以上にもっともっと伝わるように何かを足すのではなく、息子自身の理解度も上がってきているので、経験や体感をもって『そんな時もある』と乗り越えてもらえたらいいな✨と思います🤩

もちろん、その切替の為にかかる時間にはとことん付き合いたいと思います!今はね…🤣

絵カード

〈その他〉

■水分補給のタイミングや量の調節!!
■本格的な登山ではなく、野原を歩くわけではなく、そこそこの山登りが楽しめる
■全行程で1時間半から2時間
■マイナスイオンが溢れている
■行楽シーズンでは駐車場がいっぱいになる
■星のブランコの高さにビックリ!
■スマホでマップを撮っておくと便利

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次